ヤクルト高津監督著書「二軍監督の仕事」から見る人材育成とは

プロ野球の2軍というと

皆さんはどういったイメージを持たれているんだろう

「若手を育成する場」

「1軍に上がれない人たちが練習してるとこ」

「そもそも何してるかよくわからない」

僕はこんなイメージでした

しかし東京ヤクルトスワローズの高津監督の書籍「二軍監督の仕事」を読んでみて

 

2軍ってこんなにも考えて、選手の育成など計画されてやっていたのかと驚きの連続でした。

こんにちは!

イベント・セミナー開催のプロフェッショナル

酒井邦彦です。

まず、ヤクルトの場合、

将来有望な選手を「強化指定選手」に指定して、育成のプランを

2軍だけじゃなくて編成やスカウトなども含めて練る。

例えば投手であれば、特定のイニング以上は投げさせる。

野手であれば、なん打席以上打たせるといったように。

さらに、村上のように将来の4番になってほしい人材であれば、

2軍の試合でもずっと4番をうたせる。

そして二軍の試合で投手の場合どんなにストライクが決まらなくても、

打ち込まれようとも

決められたイニングは、きっちりと投げさせる。

試合なので、勝ち負けにこだわれば、

相手との相性なども考えれば、

ここで投手を変えたほうがいい場面

代打を送ったほうがいい場面あるとは思う。

しかしあえてそういった場面でも投げさせること、打席に立たせることで

これからの将来ヤクルトを背負って立つ選手に失敗してもいいから経験を積ませる

そこをうまく乗り越えられたら

自信にもつながるし、成長にもつながる

逆に乗り越えられなかったとしても

人間目の前に大きな壁が現れたときに

そこをどう乗り切ろうか必死に考える

「ここが足りなかった!」と気づくことができる。

そしてその壁を乗り越えるようと必死で練習する。

この本で読んでて思ったのは、2軍の試合って

試合感を鈍らせないようにとか

練習するだけじゃ飽きるからやってんのかなぐらいにしか思ってなかったけど

人材を育成するにおいても、選手が成長するためにも

すごく重要な機会になってるんだと

思い知らされました。

2軍の試合では選手が

自信をつける場でもあるし、技術的にまだ劣ってる部分を発見する場にもなっている。

実践での経験を積んで技術的に劣っている部分を発見して乗り越えて

自信をつけさせて1軍に行って活躍できる選手になっていく。

この失敗してもいいから経験を積ませること

そして選手に気づかせる

自信をつけさすことこそが2軍監督の仕事なんだと思うし、

一般社会においても人材育成していく上で重要なことなんじゃないだろうか。

あー!高津監督の本読んでみて面白すぎて書きたいことまだあったけど、

またどこかで書きます!

あざまーす!

 

===========

【酒井邦彦とは?】

ウェビナー×コピーライティングによる新規顧客集客システムの専門家
個で生きるための働き方イベント事務局主宰
セミナービジネスコンサルタント

【公式ページはこちち▶▶https://92lp.info/

新卒で入社した会社を退社後、独学でアフィリエイトを始める。
物販アフィリエイトで月100万円以上の売上を出し、ウェブマーケティングのスキルを独自に身に付ける。

その後、社会人向け自習室を全国に30店舗以上展開している会社に入社。
スタジオマネジャーとして店舗運営を行う中、セミナー企画にも携わる。
2018年11月に行ったセミナーでは、募集からたった20日で満席となり、さらに増席して開催。
その後も満席のセミナーを幾度も企画する。
2019年8月に退職してセミナーのプロモーターとして、独立。
今まで主催してきたセミナーは延べ400回以上。
2019年9月に独立後初主催したセミナーでは、100人集客する。
「サクセスストーリー告知文作成法」「5KJモデル」など
独自のオンラインセミナー集客手法を確立する。
コワーキングスペースでのオンラインセミナー企画に携わり、1年で500人以上集客。
オンラインセミナー集客が全く出来なかった講師のセミナーにたった1日で40人集客する。
他のオンラインセミナーでも1ヶ月で50人集客。100人集客するなど、
オンラインセミナーでの集客に苦戦する講師の集客力アップに貢献しています。

追伸:

もし、あなたが少しでも

「セミナー集客、セミナーでコンテンツ販売するコツについて知りたい!」

と思っているなら、

セミナービジネスコンサルタント

酒井邦彦のメルマガ

に登録することをオススメします。

ぜひ、こちらからご登録ください!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です